いよいよディズニーハロウィンの時期が近づいてきました!
ディズニーリゾートのハロウィン期間では「全身フル仮装(コスプレ)」を楽しむことが出来ます。
毎年大人気のディズニーハロウィン!
今年のハロウィンは家族やお友達みんなで仮装してディズニーを楽しみましょう^^
ディズニーハロウィン、赤ちゃんや子どもでも楽しむことは出来る?
ディズニーハロウィンは、赤ちゃんや子どもでも楽しめます!
この時期は大人も全身フル仮装(コスプレ)が解禁される貴重な期間です。
家族やお友達と仮装をして、ハロウィン一色に染まったディズニーリゾートを楽しみましょう!!
他の人のコスプレを見て回るのも楽しいですよ^^
ディズニーハロウィンは怖い?お化けが嫌いな子でも楽しめる?

ディズニーのハロウィン、もちろんお化けやゴーストが登場します。
でも、とっても可愛らしいお化けやゴーストばかり。おどろおどろしい感じではなくて、ゾンビや血の表現があるものは一切出てきません!
とは言え、お化けの概念を何となく理解している3歳・4歳・5歳くらいまでの子は「怖い!」と感じてしまう子もいると思います。
そんな時には、「ディズニーのゴーストたちは悪さはしないよ、楽しいお化けたちだよ」と最初に声掛けして、安心させてあげるのが良いですね^^
ディズニーハロウィン2023の混雑はどう?空いている日はある?
ディズニーハロウィンは年間イベントの中で、クリスマスに並び人気のあるイベントです。
通常期よりも混雑していると考えた方が良いでしょう。
なお、2023年のディズニーハロウィンはコロナが落ち着いてきたこと、4年ぶりとなるパレードのフロート停止演出が決定したこともあり、大変な混雑となっています。
平日でも普段の休日並みの混雑、
休日は長期休み並みの超混雑、と考えた方が良さそうです。
10月には運動会が行われる学校も多数あり、月曜日も週末並みに混雑していることがありますのでご注意ください。
例年、大型連休直後は空く傾向にあるため、ねらい目はシルバーウィークが終了した9月25日~29日頃となりそうです。
またディズニーシーよりディズニーランドの方がより混雑する傾向にあります。
ディズニーハロウィン、おすすめの仮装(コスプレ)は?
ディズニーハロウィン、仮装のおすすめや人気の仮装ってある?
赤ちゃんの仮装、家族同士で、兄弟姉妹でなど、色々なパターンの仮装を考えてみました!
赤ちゃんにおすすめの仮装(コスプレ)

仮装デビューの赤ちゃんには出来るだけ負担の少ないものがおすすめ。
脱ぎ着がしやすく、写真を撮るときだけさっとつけることの出来るエプロンタイプがおすすめです。
サイズも70~140まで揃っています。姉妹での仮装にもおすすめ!
男の子の赤ちゃんにおすすめの仮装(コスプレ)
男の子はミッキーやドナルドなどのキャラクターが人気です。
ロンパースタイプならいつもの洋服のように違和感なく着てもらえますね^^
親子や家族での仮装(コスプレ)おすすめ
親子や家族みんなでおそろいの仮装(コスプレ)にチャレンジしたいなら…
101匹わんちゃん
何人でもチャレンジしやすいし、お耳だけつけてさりげなく仮装するだけでも可愛い!
ママはクルエラにチャレンジするのも楽しそう!
ミスターインクレディブル
家族みんなでの仮装に最適!赤ちゃんがいたらジャック・ジャックになりきりましょう^^
トイストーリー
男の子ならウッディやバズ
女の子ならジェシーやボーピープも可愛い!
組み合わせが色々あって考えやすいですね^^みんなで仮装してトイストーリーホテルに泊まったら一生の思い出になりそう~!!
兄弟姉妹での仮装(コスプレ)のおすすめ
兄弟姉妹での仮装のおすすめな組み合わせ
ピーターパンとティンカーベル
ママはウェンディ、パパはフック船長にチャレンジすれば家族コスも出来ますね^^
アナとオラフ
アナと雪の女王の仮装はすごく人気^^ オラフは赤ちゃんでも挑戦しやすいです
ディズニーバウンドコーデも楽しい!
本格的な仮装(コスプレ)は苦手だけど…という方には「バウンドコーデ」がおすすめです
「ディズニーバウンドコーデ」とはディズニーキャラクターを連想させる私服コーディネートのこと
キャラクターのイメージ色を使った洋服やワンピースで、親子リンクコーデも素敵ですね^^
ダルメシアンスカートやチュールスカートは「バウンドコーデ」に取り入れやすいです^^
質の高いお店を探すには?
コピーライト©のマークがあって、ディズニーの許可を得た上で販売しているお店は質が高め。
お値段は少々上がるけど、その分クオリティも上がりますよ
リトルプリンセスルーム

可愛いディズニープリンセスドレスを探すならここ。
楽天市場での評価も高く、口コミの満足度も高めでおすすめ。
\リトルプリンセスルームのお店を見る/
ベビードール(BABY DOLL)

ディズニーモチーフの洋服がたくさんあります。
サイズも豊富で、大人用サイズもあるので親子コーデにもおすすめのお店。
\ベビードールのお店を見る/
ベルメゾン

通販でお馴染みのベルメゾン。ディズニーグッズがたくさんあります。
赤ちゃんの仮装でおすすめしたエプロンタイプや、普段使いも出来そうなプリンセスワンピースなどもありますよ
\ベルメゾンのお店を見る/
ここに書ききれないディズニーハロウィンおすすめコスチュームは楽天ルームに載せています!
のぞいてみてね^^

ディズニーハロウィン2023はいつから始まる?期間は?
2023年9月15日(金)~10月31日(火)まで
ディズニーハロウィン期間は完全フル仮装(コスプレ)OK!
ディズニーハロウィン期間中は大人も完全フル仮装(コスプレ)OK!
家族やお友達みんなとフル仮装をして盛り上がろう!
有料着替えスペース(更衣室)が新設!
今までディズニーハロウィーンは着替えスペースや更衣室の設置はなかったのですが、
2023年ディズニーハロウィンは着替えスペース(更衣室)/有料が設置されることが決定!
有料着替えスペースの設置場所はどこ?
イクスピアリ タウンエリア 3階 グレイシャス・スクエア
※ディズニーランド&ディズニーシー内には着替えブース・更衣室はありません
有料着替えスペースの料金は?
コンセントあり 600円/30分
コンセントなし 500円/30分
5分前退出の為、着替え時間は実質25分です
2枠予約すれば60分の利用も可能
当日にディズニーランド・ディズニーシーを利用する方のみ対象(当日にチケット確認あり)
大人1人につき、子ども(小学生以下)2人まで同伴可能
有料着替えスペースの予約開始はいつ?
予約開始は2023年8月28日からです。
争奪戦になる予感なので、気になる方は早めにチェックしてみましょう!
仮装のルールを忘れずにチェック!
フル仮装OKだけど、ルールもしっかり守りましょう!
1,仮装はディズニーキャラクターやディズニー映画に登場するなど、「ディズニー」に関わる仮装にすること
2,過度な露出や水着・下着はNG!
アリエルやジャスミンなど露出が高くなりがちなコスチュームや衣装は過度になりすぎないように注意!肩紐をしっかりつけるなど、水着でないことをアピールできるように
3,丈が長すぎる、幅が広すぎるコスチュームや衣装・アイテムはNG!
引きずるような長さのドレス、入園口を通れない幅のドレスなどはNGです
4,顔がわからなくなるコスチュームやメイクはNG!
血や傷跡などのメイクもNGです
5,棒や長杖、ヘルメットなども持ち込めません

細かいルールも多いので、心配な時には公式ページを確認してみましょう!
ディズニーハロウィンはランドとシーどっちが楽しい?
どっちかしか行けない!どっちか悩んでいるという場合は、ディズニーランドがおすすめです
ただし、ディズニーランドの方が混雑しています


ディズニーランドがおすすめな理由は…
ハロウィン期間だけの特別なパレード「スプーキー“Boo!”」


「スプーキー“Boo!”パレード」(スプーキーブー)は、ディズニーランドのパレードルートを45分かけて回るとても人気のあるパレードです。
今年は4年ぶりとなるフロート停止演出があり、ダンサーも復活!
キャラクターたちが乗った「フロート」が停止して間近でダンスを踊ってくれますよ



大人気だった「衣装チェンジ演出」も復活!!
シンデレラ城前は人気のフォトスポット
シンデレラ城前は人気のフォトスポットとなっていて、プリンセスやディズニーキャラクターに仮装した方などでとても賑わっています。
ホーンテッドマンションが期間限定の「ホリデーナイトメアー」に
ハロウィン期間は、ホーンテッドマンションが、「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」をモチーフにしたスペシャルプログラム「ホリデーナイトメアー」バージョンとなります。
「ホリデーナイトメアー」バージョンはとても人気なので、40周年記念プライオリティパス(旧ファストパス)を取得して、計画的に乗れるといいですね^^
実施期間
2023年9月14日(木)~2024年1月8日(月)
今年はヴィランズ&ヴィランズの手下パレードはなし?
2022年のハロウィンパレード「ザ・ヴィランズ・ロッキン・ハロウィン」で登場した「ヴィランズとヴィランズの手下」たち。SNSでも瞬く間に人気となり、連日話題となりましたね。
2023年は「スプーキー“Boo!”パレード」が復活したことにより、残念ながらヴィランズと手下たちのパレードはなくなってしまいました。
またどこかでヴィランズとヴィランズの手下の皆様にお会いしたいですね!!
「スプーキー“Boo!”パレード」(スプーキーブー2023)の詳細。穴場はある?
引用:東京ディズニーリゾート
ハロウィン期間にディズニーランドで行われる「スプーキー“Boo!”パレード」(スプーキーブー2023)は、
ゴーストたちがミッキーマウスやディズニーの仲間たち、見ているみんなをゴースト流のゾクゾクワクワクする世界へと誘うパレード。
1日1公演 45分のパレードです
スプーキーブー2023のフロート停止位置はどこ?
引用:東京ディズニーリゾート
4年ぶりとなるフロート停止演出。キャラクターたちの乗った「フロート」が停止して、間近でダンスを楽しむことが出来ますよ。
ピンク:パレードルート
黄色:パレード停止位置
青:PDA(有料観覧席)
フロートの停止位置は2か所です
1,プラザ(シンデレラ城前のロータリーのようなところ)
2,トゥモローランドとトゥーンタウン
この周辺は人気のため、早くから場所を確保する必要があります。
1回目のフロート停止位置では「衣装チェンジ(早着替え)」演出があり、大変人気の場所となっています。
各キャラクターが乗っているフロートの停止位置はどこ?
キャラクターたちは6つのフロートに分かれて乗車しています
1.マックス、ヒューイ・デューイ・ルーイ、クララベル、ホーレス
2.グーフィー、プルート
3.ミッキー
4.ミニー、クラリス
5.ドナルド、デイジー
6.チップ、デール
「スプーキー“Boo!”パレード」(スプーキーブー2023)は、何時から場所取りが必要?
ハロウィンパレードはディズニーの中でも大変人気のあるパレードです。
さらに、今年はフロート停止&ダンサー復活もあって、大変な混雑となっています。
人気の場所で見たい方は、かなり前から場所取りをしないとみることが出来ません
人気の場所では朝一から並んでいる方も少なくなく、同じパレードルートを通るお昼のパレード(ディズニー・ハーモニー・イン・カラー)の後もそのまま待ち続ける人が多いです。
特に人気の「1回目の停止位置」でパレードを見たい方は「ハーモニーインカラー」の前から場所取りを考える必要があります。
「スプーキー“Boo!”パレード」(スプーキーブー2023)の穴場はどこ?
「スプーキーブー2023」パレードの穴場はどこ?
アトラクションもパレードも効率よく楽しみたい!という方は、パレードばかりに時間を割くわけにはいきませんよね。
そんときには「穴場」をねらいたいですね!
フロートの停止しないウェスタンランド周辺は比較的穴場となっています。
また、2回目停止位置では「衣装チェンジ(早着替え)」演出がないため、1回目停止位置よりはねらい目です。
1回目停止位置で穴場を狙う方は、5・6番の停止位置がねらい目。
1~4番はDPA(有料観覧席)が設けられているため、無料席が少ないのです。
ただし、1回目の停止位置はかなり早めでないと良い席が確保できない可能性が高いです。
「マックス」のフロートをねらいたい方にアドバイス
停止位置で「マックス」をよく見たい方は、停止位置の前よりを狙うのがベストです。
マックスのフロートは横に長い作りです。マックスは前方に乗っていますので、前よりの方が見やすいですよ!
ディズニーハロウィン2023の楽しみ方
ディズニーハロウィンの楽しみ方いろいろ。
仮装をして、ディズニーキャラクターたちに会いに行こう!


ディズニーランドやディズニーシーでは、キャラクターたちと写真を撮れる場所があります。
ミートミッキーや、ミニーのスタイルスタジオなど



フル仮装でキャラクターたちに会いに行けば、盛り上がること間違いなし!
フォトスポット(デコレーション)で写真を撮ろう!
ハロウィン中はパークの至る所にハロウィンデコレーションが出現!
みんなで仮装をして写真を撮りましょう!
シンデレラ城前は人気のフォトスポット。
様々な仮装の人たちを見ることが出来て、見ているだけでも楽しいですね^^
ディズニーハロウィンではお菓子がもらえる!?
ハロウィンではお馴染みの「トリック・オア・トリート!(お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ!)」
なんとディズニーでもお菓子(飴)をもらうことが出来ちゃいます
(ディズニーシーのみ実施かもしれません、詳細わかり次第追記します)
かぼちゃ形のバケツを持ったキャストさんを見かけたら、「トリック・オア・トリート!」と声をかけてみましょう!
子どもだけではなく、大人ももらうことが出来ますよ^^
まとめ
いかがでしたか?ディズニーハロウィン2023、今から楽しみですね^^
詳細が分かり次第、随時更新していきます