【地元民が教える】葛飾納涼花火大会2024の穴場と混雑回避法

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

今年も花火シーズンが到来しました!

葛飾納涼花火大会は、寅さんで有名な「葛飾柴又」の江戸川河川敷で行われる花火大会です!

東京都内で行われる花火大会の中では、席もとりやすく比較的「穴場」の花火大会ではないでしょうか。

今回は、「葛飾納涼花火大会」を地元民が徹底解説します!




目次

葛飾納涼花火大会2024の開催日時・概要

第58回葛飾納涼花火大会

2024年7月23日(火)19:20~20:20

※荒天の場合は中止。


打ち上げ場所・会場はどこ?

葛飾区柴又野球場(江戸川河川敷)

交通アクセス・最寄駅は?

  • 京成線:柴又駅下車  徒歩約10分  
  • JR線 :金町駅下車  徒歩約20分 
  • 北総線:新柴又駅下車 徒歩約15分 
  • 京成線:京成高砂駅下車 徒歩約15分

※新柴又駅が比較的すいています。(公式)

※混雑時は通常よりもかなり時間がかかりますので、ご注意ください

【地元民ポイント】

2児のママ

柴又駅は4両編成の短いローカル線です。そのため、交通の便があまり良くありません…!

混雑回避法はしっかりとチェックしていきましょう!

ポイントは【行き/帰り】で利用する駅を変えることです。

葛飾納涼花火大会のアクセス方法と混雑回避法【行き編】

葛飾納涼花火大会の最寄り駅は、「京成金町線柴又駅」となります。

2児のママ

柴又駅周辺は2021年にリニューアルして新しくなりました!駅前に「タリーズ」も出来て現代風になりましたね。


柴又駅は「関東の駅100選」にも選ばれたことのある風情ある駅です!

柴又観光をするなら、駅前の寅さん像とさくら像はぜひ見て頂きたいポイントの一つ。


それはさておき…

柴又駅は超ローカル線のため、キャパが狭いのです…!

4両編成のローカル線

運転間隔は多い時でも10分に1本のペース

そのため、葛飾納涼花火大会終了後の柴又駅は超混雑します…!

ただし、「往路」に関しては皆さん「席取りや場所取り」のため、早めに出かける方も多いでしょう。

「往路」は利用する時間にばらつきがあるため、「柴又駅」も混雑していますが、帰り程ではありません。

「行き」の混雑のピークは、17時~19時前後と思われます。



【地元民ポイント】

2児のママ

早めの時間であれば、「柴又駅」も余裕で利用出来ます。

早めにお出かけして、「柴又観光」や「買い出し」「場所取り」などをして過ごすのもおすすめです

時間に余裕のある方は、柴又駅を出た後、「帝釈天参道」を通り、下町情緒を楽しまれてくださいね!


ピーク時も電車に乗れない程ではないと思いますが、場合によっては「入場規制」が行われる可能性もあります。

その際は、「京成金町線」の乗換駅である「金町駅」「京成高砂駅」から江戸川河川敷まで歩いてしまいましょう!

葛飾納涼花火大会のアクセス方法と混雑回避法【帰り編】

花火大会が終わり、ここからが混雑のピークとなります…!

でもご安心ください!帰る方法は何パターンもあります!

「行き」に柴又駅を利用して来られた方も、帰りは別の駅を利用するのがおすすめです。

その時の「混雑の様子」、「どのあたりにいるか」によっても変わってきますので、いくつか候補を考えておくのが良いでしょう。

葛飾納涼花火大会の臨時列車はある?

葛飾納涼花火大会時は臨時列車が運行します

京成金町線 臨時列車について

17:00~22:00頃まで、臨時列車を運行します

運転間隔が、「上下線とも約10分間隔で運転」となります

とはいえ、元々4両編成のキャパが狭い駅のため帰りの時間は「入場規制」の実施も予想されます

【地元民ポイント】

2児のママ

帰りに柴又駅から電車に乗ることは正直おすすめできません…

京成金町線は、京成高砂・柴又・京成金町の3駅です

臨時列車が出るとはいえ、4両編成でキャパが狭く、大混雑は避けられません

別の駅まで行ってしまった方がスムーズに帰れます


まず河川敷で花火を見ていた場合は、土手の堤防を登って降りるのも大混雑します!!

臨時の階段なども作られていますが、それでも大渋滞は避けられません…

そのため、河川敷、もしくは土手下の都道を歩いて「金町駅」方面又は「新柴又駅」方面に抜けてしまうのがおすすめです

打ち上げ会場付近からの帰り道 徹底攻略!

引用:葛飾区公式サイト

早めに土手の堤防を登ろうとすると大渋滞に巻き込まれます。

なるべく河川敷、または都道を歩くのが混雑回避のポイントです!

混雑しているの中、長い距離を歩くことになりますので履き慣れた靴でお出かけした方が安心です


一番混雑するポイント

一番混雑する場所

上記地図の緑の星印の部分です

打ち上げ会場から近い階段

土手から降りてくる道が複数交わる場所

柴又駅・高砂駅に続くメインルート

となるため、大混雑します!!

転倒事故が怖い場所です。

対策として…

混雑が落ち着いてから出発する

他のルートから帰る

など、小さい子を連れている方は特に気をつけてください。






おすすめ1 北総線新柴又駅へ向かう

上記地図の青いルート

河川敷、もしくは土手下の都道を江戸川に向かって右側に歩きます

しばらく歩くと北総線の線路が見えてきます

その手前に土手の堤防を降りる階段があるので、そこから降りて新柴又駅に向かいましょう

2児のママ

奥に北総線の高架が見えて来たら土手を降りましょう!


北総線新柴又駅の隣駅は京成高砂駅です。
京成高砂駅までのルートは大変混雑しているので、葛飾区公式サイトでも新柴又駅の利用を呼び掛けています。

【地元民ポイント】

比較的おすすめのこのルートですが、去年度は「新柴又駅」も「入場規制」するほど混雑していました。

こちらは「臨時電車の運行」はありません。

駅の外側まで行列が出来るほど並んでいた場合には、隣駅である「京成高砂駅」「京成小岩駅」まで歩くことも視野に入れましょう。

おすすめ2 JR金町駅へ向かう

上記地図のピンクのルート

帰り方1 金町浄水場の終わりで土手を降りる

河川敷、もしくは土手下の都道を江戸川に向かって左側に歩きます

金町浄水場の終わりのところ(交差点名:金町小学校裏)で土手を降ります

土手を降りる階段

土手を降りたらそのまま金町浄水場沿いに真っすぐ歩き、柴又街道まで出ます

(京成線の線路に沿っている道路が柴又街道です)

柴又街道まで出たら、右折し、真っすぐ行くとJR金町駅に出ます



帰り方2 国道6号線にぶつかったら土手を降りる

河川敷、もしくは土手下の都道を江戸川に向かって左側に歩きます

ひたすらまっすぐ歩き、国道6号線にぶつかったら土手を降ります

国道6号線に沿ってしばらく歩きます

国道6号が大きな道路と合流したらまもなく金町駅です!

右方向に向かっていくと金町駅に出ることが出来ます

歩く距離は「帰り方1」より少し長め。ただし、河川敷が長い分、混雑していても歩きやすいです



おすすめ3 京成高砂駅へ向かう

上記地図の緑のルート

柴又駅をすっ飛ばして、京成高砂駅まで歩いてしまうルートです

土手から降りた後、帝釈天横の道をひたすら真っすぐ行くと京成高砂駅に出ることが出来ます

地図上の緑の星印の場所


ただし、このルートは大混雑が予想されるため、転倒事故防止のためにも混雑具合を見ながら時間をずらして出発することをおすすめします

特に緑の星印の部分は道も細く、坂になっていて大変混雑しやすい場所です。小さなお子さんを連れている方は、特にご注意ください。


京成高砂駅へ向かうルートはいくつかあります。

寅さん記念館の辺りから土手を降りても向かうことが出来ますので、なるべく空いている道から土手を降りるようにしましょう。




その他のルート

JR金町→JR小岩間のバスを利用するルート

柴又街道沿いはJR金町→JR小岩間を走るバスがあります

ただし、バスも電車同様に超混雑します

また、土手から降りてくる人の波で帝釈天付近の道路は混雑し、通常よりも時間がかかります

バスに乗りたい人は、目的地まで柴又街道を歩きつつ、「乗れそうだったら乗る位の感覚」でいたほうが良いです。



京成小岩駅まで歩くルート

北総線新柴又駅まで来たら、柴又街道沿いに真っすぐ歩くと京成小岩駅に出ることが出来ます

北総線新柴又駅から歩いて10~15分くらいです。

JR小岩駅まで歩くことは出来る?

京成小岩まで歩けるならJR小岩までも歩けるでしょ!と勘違いされがちですが…

京成小岩とJR小岩は近くありませんので、ご注意ください!
(歩いて20分くらいの距離間です)

打ち上げ会場から歩けないことはないですが、かなり遠いのでご注意を!

交通規制はある?

引用:葛飾区公式サイト

花火大会当日は大規模な交通規制が実施されます。

江戸川土手通り、高砂通りは17時30分~22時頃まで車の通行は出来ませんので、ご注意ください

花火大会の準備は万全?持ち物リスト

浴衣・甚平

久しぶりの花火大会!浴衣や甚平を着ていけば、さらに盛り上がること間違いなし!

\人気の浴衣をチェックする/

\子ども用はコチラがオススメ/


レジャーシート

必須です!厚手のフワフワタイプを持っていけば皆から喜ばれますし、公園遊びにも使えてすごく便利ですよ!

お酒やドリンク

酒のビッグボス
¥2,998 (2024/05/15 11:57時点 | 楽天市場調べ)

途中で買い出しをするのも良いですね^^

クーラーボックス

リブウェル 楽天市場店
¥2,780 (2024/05/15 11:59時点 | 楽天市場調べ)

お酒やドリンクを冷やすのに必須です。持ち運びしやすい小型タイプがおすすめ。

軽食

途中で買い出しするのも良いですね^^

ビニール袋

ゴミを入れたり、突然の雨にも使うことが出来ます

保冷グッズ

\今年の流行は冷却プレート付き!/

夜とはいえ、暑いです。保冷グッズがあると安心できますね



柴又駅周辺で屋台や出店、買い出し出来るお店はある?

柴又帝釈天の参道は昔ながらのお店がたくさんあります!

柴又駅周辺・柴又帝釈天参道では、有名な草団子や花火大会用に特別メニューを出しているお店も多くあります

2児のママ

混雑は必至のため、ぜひ時間に余裕を持って柴又観光も楽しまれてくださいね^^


2023年度は「大規模な屋台」はなし!

屋台・出店は帝釈天横の道に数店、土手下の公園付近に出ています。

例年通りであれば屋台や露店で軽食を買うことも出来ます。

昔は柴又駅~土手まで続く帝釈天横の通りがすべて屋台で埋め尽くされていたのですが…

ここ数年は大規模な屋台はなくなってしまいました。まばらにある程度ですので、ご注意ください

【地元民ポイント】

江戸川河川敷内まで行ってしまうとお店や屋台はありません!買い出しは河川敷に行くまでに済ませましょう!

柴又駅周辺のスーパー・コンビニ

ファミリーマート(駅前)

100円ローソン(駅前)

まいばすけっと(踏切を渡って反対側)

オリンピック(柴又街道沿い/柴又駅からは少し離れていますが、広めです)

葛飾納涼花火大会2024の見どころは?

葛飾納涼花火大会の見どころ

至近距離から見ることが出来る!

見どころの1つは、打ち上げ場所が観覧席と近いこと!

有料席が近いのはもちろんのことですが、無料席でも充分に臨場感を味わうことが出来ますよ!

フィナーレの空中ナイアガラ花火は必見!

フィナーレの空中ナイアガラ花火はとても美しく、圧巻の光景です!

最後までお見逃しなく!


葛飾納涼花火大会2024の穴場はどこ?場所取りはしてもいい?

運営に支障がない範囲での場所取りはOKです。河川敷は風が強いため、レジャーシートが飛ばされないように重しを用意するなどの工夫も必要です。

必ずしも誰かが残っていないといけないという決まりはありませんが、席を離れる際は自己責任でお願いいたします。

譲り合って必要以上に場所を取りすぎないなどの配慮をお願いいたします。

会場が混雑し始める前には席に戻るようにしましょう。

運営に支障をきたすと判断された場合は撤去されてしまうこともあります。

万が一、席がなくなっていた場合などの責任は負いかねますのでご了承ください。

無料の人気おすすめスポットはどこ?

江戸川の河川敷は比較的広く、無料の観覧席でも充分に楽しむことが出来ます

打ち上げ会場付近のおすすめスポットを探している方は、朝早くにひとまず場所だけ確保しに行きましょう

無料席のおすすめ1 有料席の右側(打ち上げ会場に向かって)

寅さん記念館の正面スペース
北総線の高架下までは河川敷が広く場所取りもしやすい

打ち上げ会場の正面は有料観覧席となっています。

有料席を挟んで左右の無料席は、朝早めなら確保することが可能です

おすすめは、寅さん記念館の正面くらいにあるスペース。

ここから北総線の高架下くらいまでは河川敷も広く、場所取りもしやすいです。



無料席のおすすめ2 有料席の左側(打ち上げ会場に向かって)

取水塔付近からの眺め

打ち上げ会場に向かって左側にも無料スペースがあります。

ですが、おすすめ1より場所が狭いので注意が必要です。

特に、取水塔より奥は河川敷も道もかなり狭くなります。


打ち上げ会場「左右スポット」のポイント

上記2つは、打ち上げ場所から「左右」のスポットとなります

場所が広く、席取りがしやすい

花火を横から見ることになるので、照明の演出、仕掛け花火、スターマインの下の方で上がる「V字花火」のような演出は見えづらいです




無料で全ての演出・花火を楽しみたい人向けの「有料級エリア」はどこ?

引用:葛飾区公式サイト

有料エリア以外の無料エリアで全ての演出を楽しむためには「正面」「高さ」が必要となってきます。

ただし、「有料級エリア」は場所も限られており、壮絶な場所取り合戦が起きることは間違いありません。

早朝から向かうなど、覚悟が必要な場所です。

土手斜面エリア

打ち上げ会場「正面」の斜面は有料エリアですが、「正面」以外は無料エリアとなっています。

なるべく「正面」に近い斜面エリアを狙えば、演出もバッチリ楽しむことが出来ますよ。

協賛自由席の左側又は、寅さん記念館前の傾斜がねらい目です!

斜面エリアでは飲みながら・食べながら花火を鑑賞することは難しいので、お子さんとご一緒の場合は注意が必要です

屈指の人気スポット 寅さん記念館裏の「柴又公園」

打ち上げ会場「ほぼ正面」、土手上で「高さ」も十分な柴又公園。

ただし、かなり狭いため、場所取りは壮絶。目の前が通路となるため、人の往来が気になる場所でもあるかもしれません

風向きに注意して場所を取ろう

風下に入ってしまうと、煙で花火が見えにくくなってしまうこともあります。

風向きを考えて席取りすると、より綺麗に花火を楽しむことが出来ますよ

赤ちゃんや子連れで場所取りをするときの注意点

葛飾納涼花火大会は、打ち上げ会場と座席がかなり近い距離にあります。

あまり近くに席取りしてしまうと、風向きによっては「火の粉や灰」が落ちてくることも。

花火の音もかなり大きく、赤ちゃんや幼児だと驚いて泣いてしまうこともあるので、気を付けてあげてくださいね。

2児のママ

少し離れた距離でも充分に楽しむことが出来ますよ^^


夕方付近に穴場を探す方

夕方付近でも大きなスペースでなければ河川敷を確保できる可能性があります

国道6号付近(金町駅寄り)・北総線高架付近(新柴又駅寄り)は駅からもアクセスしやすく、

打ち上げ会場からも少し離れているため、比較的探しやすいと思います

夕方の柴又駅は大変混雑しています。

北総線新柴又駅を利用し、土手に向かう方が道も空いていてスムーズです

松戸側スポット

江戸川を挟んで反対の松戸側も穴場スポットとなっています。

ただし、筆者は葛飾側からしか見たことがないので、詳しくないのです…

SNSの情報をまとめると「空いていて見やすかった」との情報が多かったです。

最寄り駅は「北総線矢切駅」となります。


混雑が苦手な方におすすめのスポット

葛西神社近くからの眺め。右奥の森っぽいところが葛西神社です

少し距離があるので、花火は小さくなってしまいますが、国道6号線を過ぎたあたりから混雑も減ってきます。

金町の葛西神社周辺水元公園から土手に上がって来る辺りは混雑も少なく、穴場スポットとなっています

花火大会当日の座席の埋まり具合をツイート予定(2024年は休止)

花火大会当日の江戸川河川敷の座席の埋まり具合をTwitterでお知らせする予定です

諸事情により、今年はツイートが出来ません…ごめんなさい。

参考までに去年の実況を置いておきます!

2023年度の実況です。お間違えの無いよう、ご注意ください


2023年10時ごろの様子

2023年11時ごろの様子

2023年16時ごろの様子




有料席はある?チケットは必要?

花火を一番近くで見たい方、有料席でゆっくりと見たい方は有料観覧席もあります。

打ち上げ会場に近い場所に有料席が設けられています。

2人マス席(斜面)4人マス席(斜面)平面イス席
金額12,000円24,000円6,000円
設置数1,570マス610マス3,500席

販売方法は2種類

チケットぴあ

セブンイレブンマルチコピー機(Pコード 653-445)

※雨天中止の場合は払い戻し


\江戸川区花火大会についてはコチラ/

今年の江戸川区花火大会は8月24日に開催されます!

最新情報を随時更新中です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日々子育てに奮闘中の2児のママです。
子育てやお出かけの情報をメインに書いています。

プロフィールの詳細はこちら

目次